こんにちは!
お友達に、出産祝いでアニエスベーの、マザーズバッグをもらいました!
これが!
とっても使いやすくて!
感動したのでご紹介です♡
これ!

agnès b. ENFANT GL11 E BAGというバッグ!
▼お出かけの時早速使ってみました!

大きいので、ヒナのおむつも着替えも哺乳瓶もおくるみも全部入った!
アニエスべーのマザーズバッグの優秀ポイント
リュック・トートの2WAYで使える!
このマザーズバッグ、リュックとトートになって2WAYです♡
①リュックバージョン

②トートバージョン

トートの持ち手、ロゴがある表の方はさっとポケットの中に収納できます。

▼裏面(背中にくっつく方)の持ち手をポケットにしまう場合はリュックのストラップを一度はずす必要あり。

トートの持ち手が出てる方がさっと荷物とる時に便利だったりするから、私は出しっぱなしにしてる。
リュックで背負って肩のところにこのトートの持ち手がふわっとかぶさる感じ。
ポケットたくさん!
このバッグ、ポケットがたくさんあります!
赤ちゃんがいるとこまごましたものがたくさんあるので助かる!!

メイン部分のポケットは大✕1、小✕2の3つ。
小さいポケットにはティッシュ、ウェットティッシュ入れてます。
(入れてるのはまだまだ残ってる中国のポケットティッシュ…笑)
▼これはロゴがある手前のポケット。トートの持ち手を入れて、さらに小さいポケットもあり。

▼これは背面のポケット。

▼左右には縦型のポケット。日傘やペットボトル、水筒が入れられる。

▼こちら背面の下部。ファスナーがついてます。

↓
ここからキーホルダーストラップがついていて鍵をかけられます。

おむつシートが入れられる
このバッグの特徴的なのは、おむつ替え用シートがついてくること!
▼バッグの底にファスナーポケットがあります。

▼アニエスベーのロゴ入りおむつ替えシート!

(うんちとかついたら嫌でもったいなくて使えない…)

ということでどこぞでもらったおむつ替えシートをかわりに使ってます(笑)

この底のポケット、シート2つも入る!

シートが汚れたりしても、この底ポケットに入れるから、バッグの中が汚れなくて良い。
バッグのサイズが変えられる!
さらにこのバッグ、入れる量に合わせてサイズを変えられます。
▼この端っこの黒い紐

↓
パチっとボタンをはずして…

↓
サイドのDカンパーツ(シルバーの丸っこいの)にはさんでとめればバッグが大きくなってファスナーぎりぎりまでものが入る!

おくるみとかだっこ紐を中に入れる時があって、そういう時はこういう風にしてファスナーぎりぎりまで入れてます。
いっぱい入る〜♡
ベビーカーにかけられる
さっきペットボトルとか入れられるよ〜とご紹介したポケットの中にはこんなストラップが!
端にはバックルがついていて、ベビーカーにつけられるらしい!

我が家まだベビーカー買ってないので使ってないのだけど、買った時にはつけてみます★
以上、とってもおすすめなアニエスベーのマザーバックの使用レビューでした!
それではまたー!



Comments