空港

Sponsored Link
空港

羽田空港国際線JALサクララウンジを使ってみた!広くて明るくてくつろげる♪場所は?利用条件は?

一時帰国して北京に帰る際、JAL便利用だったので、羽田空港(国際線)のサクララウンジを利用しました♪ちょっと早めに空港に行って、登場時間までのんびり快適に過ごせました。羽田空港国際線JALサクララウンジ羽田空港国際線JALサクララウンジ...
空港

北京空港第2ターミナル スカイチームラウンジ利用レポート!北京空港の中では一番良いラウンジ!?

日本への一時帰国は大韓航空(KE)を使いました。ANA、JALは第3ターミナルなので、久しぶりの第2ターミナル!大韓航空はスカイチームなのでスカイチームのラウンジが使えました♪我が家はデルタのアメックスゴールドカードを作ってゴールドメダリオ...
釜山

釜山金海空港KALラウンジを使ってみた!Skyteam、JAL上級会員、プライオリティパス所有者が利用できる。ホットミールはなし国際空港

日本から北京に帰る時に経由した釜山の金海国際空港。デルタのアメックスカードのおかげでSkyteamの上級会員なので、KALラウンジを使いました。釜山金海国際空港KALラウンジの場所▼場所は保安検査、出国審査を通った後の出発階からひとつ上の階...
Sponsored Link
ソウル

韓国ソウル金浦空港 Priority Passで入れるスカイハブラウンジレポート!ビビンバが作れる、ホットミールが充実!専用トイレはなし

日本への一時帰国で、韓国ソウルの金浦空港を経由しました。金浦空港のスカイハブラウンジを利用しました。スカイハブラウンジは、Priority Passを持っていれば入れます。我が家は夫が楽天プレミアムカードを持っていて、Priority Pa...
ソウル

韓国ソウル金浦空港KALラウンジレポート! Skyteam、JAL、Air China上級会員が使える!こじんまりしているが温かくて美味しい韓国料理が食べられる!

9月の北京から日本への一時帰国はソウルの金浦空港経由でした。金浦空港のトランスファーの待ち時間に、エアラインラウンジのKALラウンジに行ってきました♪今日はKALラウンジの潜入レポートです!金浦空港KALラウンジの場所※画像引用:Korea...
空港

[大連]大連周水子国際空港VIPラウンジ!ANAとJALの上級会員が使えるラウンジ

こんにちは!今日は大連周水子国際空港の国際線ターミナルにある、VIPラウンジをご紹介します♪大連周水子国際空港VIPラウンジ 提携航空会社大連周水子国際空港のVIPラウンジと提携しているのはこちらの航空会社です▼・CA(中国国际航空公司)・...
空港

日本円を中国元に!両替はどこですべきか?海外キャッシング?レートがいい中国の銀行はどこ?[中国出張][中国旅行]

中国に出張や旅行で行く時、中国元が必要なので日本円から両替しますよね。今日は、どこで替えるのが一番お得なのか、というのをまとめてみました。今回は1万円を替えた時、何元になるか?という基準でランキングをつけています。※2018年5月4日時点の...
一時帰国の買い物

羽田空港で中国人へのお土産IQOS(アイコス)を免税&ANAカード提示10%OFFでお得に買う!タバコの味に関する中国語

中国でも大人気のアイコス。日本に一時帰国した時、中国人のお友達に頼まれて、アイコスを買ってきました。羽田空港の国際線ターミナルでお得に買えました♪TIAT DUTY FREEで買える109番搭乗ゲートの横にあるTIAT DUTY FREEで...
空港

[北京]北京空港のエアチャイナファーストクラスラウンジ・ビジネスクラスラウンジでWi-Fiを使う方法

北京国際空港のエアチャイナのファーストクラスラウンジ、ビジネスクラスラウンジでのWi-Fi。初めて来た時に使いづらくて、や、ややこしっ!!!となったので、いっちょここらで記事にしておきます!▼ファーストクラスラウンジの記事はこちら▼ビジネス...
空港

[中国北京]北京空港で自動化ゲートで出国入国スタンプのかわりに出入境记录凭证をもらってみた!

北京空港で、自動化ゲートの登録をしました。自動化ゲートにすると、あまり並ばずにスムーズに出国手続きできるのだけど、出国スタンプを押してもらえないので、後でパスポートを見返した時に、いつ中国を出たかわからないー!ホテルのチェックインでパスポー...
Sponsored Link