bluebird

Sponsored Link
ブログ

2019年あけましておめでとうございます。私の2018年と2019年

みなさま、2019年あけましておめでとうございます。2018年は会社を設立したり、あちこち旅行して充実した一年になりました!2018年に行ったところは…▼●1月・上海で年越し・ハルビン旅行●2月・ソウル旅行・平昌オリンピックを見る・関西ステ...
ラーメン

[東京]麺屋 参壱で豚骨味噌ラーメン@八幡山 豚骨+味噌の夢のコラボ濃厚スープ♪

京王線八幡山駅から徒歩5分ほどのところにある麺屋 参壱という味噌ラーメン屋さんに行ってきました。甲州街道のこのあたりは美味しいラーメン屋さんがたくさん!以前はラーメン小池に行きましたよ。麺屋 参壱!とっても美味しかったのでリピート決定と相成...
北京レストラン: 日本料理

[北京]日出拉面(丽都店)で日本のラーメンを!豚骨醤油ラーメンが絶品!安い!

夫と、丽都にある日出ラーメンに行ってきました!安くて美味しかったので大満足でした。リピートしてしまう予感♡日出拉面お初です!▼店内けっこう長居していたのだけど、お昼時は常に満員状態でした!日出拉面のメニュー日本語のメニューあるのがなんとも嬉...
Sponsored Link
釜山

[釜山]大亞炭火ヤンコプチャン 5号(대아숯불양곱창 5호)でローカル人に大人気のホルモン焼き♪

ホルモン焼きを食べにチャガルチ市場近くのホルモンストリートを歩いていて、目的のお店に向かいました。が、そのお店、改装したのか看板が変わっていて、(でも呼び込みのおばちゃん曰く看板が変わっただけでお店はそのままらしい)、いい時間だったのに中が...
釜山

[釜山]1946年創業の名店 松亭(ソンジョン)3代クッパでテジクッパを堪能! 24時間営業

テジクッパを食べに、西面(ソミョン)の、テジクッパの店が集まった「テジクッパ通り」に行きました。名店がいくつかあって迷ったのだけど、ナンバーワンを争うお店、ということで、松亭(ソンジョン)3代を選びました!松亭(ソンジョン)3代1946年創...
釜山

[釜山]コルモッケジャン 골목게장で海鮮を醤油・コチュジャンに漬けたケジャンが感動的に美味しい!

釜山で、海鮮を醤油やコチュジャンで漬けたお料理が食べられる、コルモッケジャンに行ってきました!コルモッケジャン 골목게장場所は釜山地下鉄1号線の南浦駅から一つ目の中央駅からすぐ。青と赤の看板が目印!奥に入ります▼コルモッケジャンの店内テーブ...
釜山

[釜山]シンチャントースト(新昌烤面包)@国際市場で朝食を♪フルーツジュース(特に桃)も美味しい!!

釜山の国際市場あたりをフラフラしていたら、美味しそうなトースト屋さんを発見!!10時前という微妙な時間帯だったのに、ローカルの方々がけっこう買っていたのです。気になった我々、焼き魚定食を朝食として食べた後だったのに、さらに炭水化物をオンしに...
釜山

[釜山]1975年創業 慶北大邱フェッチッ@チャガルチ市場で700円の焼き魚定食を朝食に♪

釜山最大の水産市場、チャガルチ市場に行ってきました。お目当ては、焼き魚通りにある焼き魚のお店、慶北大邱フェッチッ!朝食で焼き魚定食を食べようといってきました!焼き魚通りは、チャガルチ市場の西側、鮮魚販売の露店が密集するエリアにあります。▼カ...
東京レストラン

[東京]焼肉くにもと 新館で人生一番の焼き肉を♪完全予約制!食べログアワード2018Bronze受賞

夫のおすすめで、東京浜松町の、焼肉くにもとに行ってきました!食べログ評価はなんと4.01!そして食べログアワード 2018Bronze受賞!※画像引用:食べログ本館と新館があるのだけど、新館の方が美味しいらしく、新館に行きました。焼肉くにも...
滋賀

[滋賀]信長が焼き討ちした比叡山延暦寺へ!見どころと観光の注意点!奥比叡&比叡山ドライブウェイが安くなるクーポンあり!

殿そばを食べた後は、比叡山延暦寺へ!比叡山延暦寺の歴史平安時代に最澄が開創比叡山延暦寺は、平安時代初期の788(延暦7)年に最澄によって開創された天台宗の総本山です。日本仏教史の母山ともいうべき聖地。奈良時代から法然上人(ほうねんしょうにん...
Sponsored Link