育児 『考える力の育て方』ものごとを論理的にとらえ目標達成できる子になる(飛田基)自分の頭で考えられる子に育てたい!成長したい時の心理的障害を克服する3つのツール ヒナには人や社会の常識に流されずに自分の頭で考えられる子になってほしいなぁと思っています。夫は考えるのが得意、というかもはや趣味みたいになっているので心配ないのだけど、私はどちらかというと苦手。考えることって脳に負荷がかかるからついつい人が... 2019.09.30 本育児
育児 夜泣きを改善したい!夜ぐっすり寝てほしい!『赤ちゃんにもママにも優しい安眠ガイド』(清水悦子)を読んで勉強してみた こんにちは!生後2ヶ月のヒナは以前に比べたらだいぶまとまって寝てくれるようになりました。が、日によって眠りが浅くてすぐ起きてしまったり逆に4時間以上起きなかったりとどちらにせよこれでいいのか?と心配で赤ちゃんの睡眠の正解を探るべくレビューが... 2019.09.24 本育児
育児 母乳不足に悩む今、出産前に読んでおきたかった本!牧野すみれ『ちょっと理系な育児〜母乳育児篇』がおすすめ!妊娠中のおっぱいマッサージは必要ない!? おっぱいが充分に出ずに悩んでいて、解決策を探すべく、いろいろな本を読んでいます。中でも出産前に読んでおけばよかったーと後悔しているのが、牧野すみれさんの『ちょっと理系な育児〜母乳育児篇』。ちまたで母乳についていろいろな「べき論」が溢れている... 2019.09.17 本育児
本 駐妻は勝ち戦を作れる可能性を秘めている!AbemaTV エゴサーチ#50 西野亮廣さんの東京オリンピックエンブレムのAになれる方法 AbemaTVの、エゴサーチという番組が好きで時々見ています。AbemaTV開発元:株式会社AbemaTV無料posted withアプリーチ(海外にいても、VPNを繋げばアプリで日本のテレビ、見られますよ。)番組のMCはキングコングの西野... 2018.05.11 コラム本