年末年始、一時帰国されるという方も多いと思います。
お得に帰る方法、日本で買っておくべきもの、などなど、
一時帰国についての記事、まとめます。
一時帰国の飛行機
●我が家はここ数年、お金を出して飛行機のチケットを買う、ということをしていません。
(空港使用料や税金は払っています。)
その裏技は??

私が航空券を買わずにANAで日本に帰れている理由!楽天ポイントをANAマイルに変換
もうすぐお盆ですね。日本に一時帰国される方も多いかと思います。実は私、ここ数年の一時帰国は、もっぱらANAのマイルで飛行機をとってるので、航空券チケットは買っておりません。そのカラクリをご紹介しちゃいます!楽天プレミアムカードでトラベルコー...
●せっかく日本に帰るなら、同じマイル数で複数都市行ける
特典航空券で複数都市を予約しましょう♪

今回の一時帰国、ANA(北京→羽田→関西→北京)の飛行機代=5,730円也 [ANA特典航空券(複数都市)]
今回の一時帰国もいつも通り楽天ポイントをANAマイルに変換して特典航空券をとったわけですが(詳細は過去記事を参照▼)今回は、関西の夫の実家にも寄る予定なので、北京→東京(羽田)、東京(羽田)→大阪(伊丹)、大阪(関西)→北京の合計3つの便を...
●日本で国内線に乗ったら、どの路線でもデルタのスカイマイルがもらえます。
手続き忘れずに!

日本国内線に乗ったらデルタの500ボーナスマイルがもらえる!海外から日本にスマホアプリでFAXを送る方法
日本の国内線に乗ったらデルタのマイル(SKYMILE)500マイル分がもらえるというので、手続きしました。中国にいながら日本の番号にFAXを送る方法も初めて使ってみましたよ。詳細は後半で!どの航空会社でも日本国内線であればデルタの500ボー...
一時帰国の買い物
●我が家が一時帰国の時に買っている日用品・食品の 一覧です。
ドンキホーテで免税か、楽天の余っている期間限定ポイントで買うことが多いです。

中国からの一時帰国!日本で買うものリスト我が家編
一時帰国でいつも買っているものをまとめてみました。基本は軽いもの。中国ではなかなか手に入らないもの、またはあっても高いもの。近所のドンキホーテで免税で買ったり、使い切れずに余っている楽天の期間限定ポイントを使って楽天で買ったりしています。食...
●電化製品を買う時は免税と、銀聯カードの割引をうまく使ってお得に買います。
ヤマダ、ビッグ、ヨドバシ、どこで買うと一番安いのか?

一時帰国は免税&銀聯割引でお得に買う!ビック・ヤマダ・ヨドバシ徹底比較。Surfaceを買ってみた
海外居住者は日本人であっても免税の対象になるので、日本一時帰国の際 中国人並みに爆買いしている我が家です。※詳細はこちら▼【日本人 免税対象者】❶外国にある事務所(日本法人の海外支店等、現地法人、駐在員事務所及び国際機関を含む)に勤務する目...
●無印良品のキャリーケース、買ってよかったのでおすすめです♪

[一時帰国の買い物]無印良品のキャリーケースが優秀!おすすめポイント4つ
楽天マガジンで読んだ無印良品大全を見ていて、無印のスーツケースいいかも〜と思い、一時帰国で見てきました!無印良品大全 (100%ムックシリーズ)posted with ヨメレバ晋遊舎 2017-04-26AmazonKindle楽天ブックス...
日本滞在中のWi-Fi
●日本にいる時に使うWi-Fi。
我が家は価格コム1位のレンタルどっとこむにお世話になっています。

[日本への一時帰国]日本国内Wi-Fiは価格コム1位の激安 WiFiレンタルどっとこむがおすすめ!【2018年最新】
国慶節前後に夫の日本出張があったので、私もそれに合わせて日本に帰ってきています。夫の最初の日本出張〜国慶節明けて北京に帰るまで1ヶ月弱あったので、WiFiレンタルどっとこむでWi-fiを借りました!WiFiレンタルどっとこむ今回借りたのは、...
スーツケースを送る
●楽天プレミアムカードなど有料のクレジットカードを持っていれば
空港から家まで、または家から空港まで、スーツケースを無料で送れることが多いです。

[一時帰国]無料で空港にスーツケースを送る!楽天プレミアムカードの特典を使ってみた
一時帰国で大量にお買い物した後スーツケースを空港に運ぶのって大変ですよね。中国から日本に帰る時は成田空港ならデルタのAmexゴールドカードの特典で無料で自宅までスーツケースを送ってもらっています。が、だいたい中国から帰ってくる時はスーツケー...
おまけ
●久しぶりに日本に帰ると、カルチャーショックを受けます。
私が今までの一時帰国でびっくりしたこと、まとめました。

私的、中国からの一時帰国あるある、まとめてみました。逆カルチャーショックってやつ。
親戚の結婚式があって、日本に一時帰国しています。4ヶ月ぶりの帰国でそんなに久しぶりではないのですが、今までの一時帰国で思った #あるある をまとめたいと思います。交通編空港編飛行機乗客 着陸してすぐ席立って上の荷物とってCAさんに怒られたり...
以上です。
楽しい一時帰国になりますように。
再见!
Comments