北京生活 [中国]個人主義の中国と組織第一主義の日本 中国語のレッスンをしていて「あの会社は〜の分野で成功している」みたいな文章を作りたくて「那个公司〜」と言い始めたら、すぐ、先生に「成功するのは公司じゃない、成功の主語は人じゃなきゃだめ」、と注意されました。日本語だと自然な「あの会社が成功す... 2017.12.26 コラム北京生活
北京レストラン: 中華料理 [北京]はずしたくない時は鼎泰丰(ディンタイフォン)@新源里で台湾の小籠包を!絶対頼んでほしいマストメニュー 今日は絶対美味しいもの食べたい、はずしたくない、という時は北京だろうと台湾の鼎泰丰に行きます!よく行くのは渔阳饭店の裏にある渔阳店。北京に来たばかりで、とても鬱々としていた当初北京のローカルレストランの、あまりにサービスが悪いのと汚いのと食... 2017.12.25 北京レストラン: 中華料理
中国ドラマ [中国ドラマ]《那年花开月正圆》『月に咲く花の如く』(孙俪主演)のあらすじ、見た感想(ネタバレあり) 2017年8月10日から中国で放送されたドラマ。英語タイトルは"nothing gold can stay"。時代は清の末期。舞台は泾阳(涇陽)。よくある宮廷ドラマではなくて、実在した、民間の女性商人周莹のお話です。2017年、見てきたドラ... 2017.12.24 中国ドラマ
北京観光 [北京]三里屯 のクリスマスイルミネーションが綺麗!太古里(TAI KOO LI)は1月4日まで! ディナーのお約束に、ちょっと早めに着いたので三里屯のクリスマスイルミネーションを見ようと、カメラを抱えて探検しました。太古里(TAI KOO LI)ユニクロが前面にどーん!と入っている太古里では、12月7日から来年の1月4日まで、星璨圣诞(... 2017.12.23 北京生活北京観光
中国ドラマ [中国ドラマ]元彼が忘れられない女性を振り向かせる2つの恋愛テク!《芈月传》「ミーユエ 王朝を照らす月」の秦王から学べ! 《芈月传》を見ていて、秦王の女性を落とすテクがすごい!これぞモテ男!と思ったのでご紹介!▼秦王。けっこう良いお歳です。これは、好きな子が、元彼を忘れてくれなくてこっちを振り向いてくれない!っていう時、使えるテクです。男性陣!無理やりごりごり... 2017.12.21 中国ドラマ
外卖 (デリバリー) [北京]汉拿山の焼肉弁当をデリバリー!お店に行くより安いんだもん。 一人のお昼ごはん。突然お肉が食べたくなって外卖(デリバリー)のアプリで血眼でお肉を探しておりました。その時の私、たぶん恐ろしい形相だったと思う〜〜〜最近 百度外卖が顧客獲得に必死なのか、クーポンを投げ打ちしております。百度外卖 - 品质生活... 2017.12.20 外卖 (デリバリー)
北京スイーツ [北京]建国门の5つ星ホテル赛特饭店で、リーズナブルなアフタヌーンティを! 建国门にある、赛特饭店の、下午茶(アフタヌーンティ)の招待券をいただいたので、夫と行ってきました!赛特饭店は最近改装して、4つ星から5つ星にアップグレードしたホテル!一泊1,000元(約17,000円)くらいします…!▼赛特饭店入って目の前... 2017.12.19 北京スイーツ
外卖 (デリバリー) [北京]韓国風フライドチキン開拓中!国貿にある咕咕韩式炸鸡でデリバリー 北京に来てから韓国風フライドチキンにはまり、デリバリーしてくれるお店を開拓中の我が家。家で2人で仕事しながらビールを飲んでいて、おつまみが欲しくなって、フライドチキンでも頼んじゃう?となりまして、夫がまた新たなお店を見つけてくれました。国贸... 2017.12.18 外卖 (デリバリー)
一時帰国 [中国]年末年始の一時帰国【まとめ】お得に帰国する方法、日本で買っておくべきもの、滞在中のWi-Fiはどうするか?など 年末年始、一時帰国されるという方も多いと思います。お得に帰る方法、日本で買っておくべきもの、などなど、一時帰国についての記事、まとめます。一時帰国の飛行機●我が家はここ数年、お金を出して飛行機のチケットを買う、ということをしていません。(空... 2017.12.18 一時帰国