フィギュアスケートグランプリシリーズ2017中国杯のチケットのとり方についての記事を書きました。
[北京]【本田真凛選手も参加】フィギュアスケートグランプリシリーズ2017中国大会のチケット取得方法!スマホで簡単予約
11月3日〜5日まで北京で行われるフィギュアスケートグランプリシリーズ中国大会!日本からも田中刑事選手、樋口新葉選手、本田真凛選手(女優の本田望結ちゃんのお姉さんですね!)、三原舞依選手が参加します!スポーツ好きな夫が、見に行こうと誘ってく...
今日は日本から試合を見に来る方に、試合会場周辺のおすすめホテルをご紹介します!
予算1万円以上のホテル
ホテル・ニッコー新世紀(北京新世紀日航飯店)
●ホテルランク:★★★★★
●立地:地下鉄6号線&9号線白石橋南駅(白石桥南站)から徒歩約5分
住所:北京市海淀区首体南路6号
※試合会場 首都体育館から徒歩すぐ!
●ジム・プール:あり。プールは通年。
●トリップアドバイザーホテルランキング:北京144位
●おすすめポイント:
- 会場まで歩いてすぐの距離で便利!
- 選手や試合スタッフも泊まることが多いので、会えちゃうかも?!
- 徒歩圏内にスーパー(カルフール家乐福)あり。
予算8,000〜10,000円内のホテル
北京西苑飯店
●ホテルランク:★★★★★
●立地:地下鉄6号線&9号線白石橋南駅(白石桥南站)から徒歩約5分
住所:北京市海淀区三里河路一号
●ジム・プール:あり。プールは通年。
●トリップアドバイザーホテルランキング:北京187位
●おすすめポイント:
- 1泊1万円以下で泊まれてリーズナブル
- 試合会場まで歩いてすぐ!
予算8,000円以下のホテル
国图宾馆
●ホテルランク:NA B&Bスタイル
●立地:地下鉄4号線 国家図書館駅(国家图书馆站)から徒歩約5分
●トリップアドバイザーホテルランキング:B&B部門 128位
●おすすめポイント:
- とにかくリーズナブル!
- 会場から近い!!
試合会場とホテルの位置
それぞれのホテルと試合会場の位置関係はこんな感じです▼
以上です。
快適なステイとなりますように!
試合楽しみです♡
おまけ
▼中国に来るならダウンロードしておいた方がいいアプリをまとめました。
これだけはダウンロードしておこう!初めての中国旅行・中国出張に必須のおすすめアプリ一覧[初級編]【2018年最新】
初めて中国に来られる方、中国に出張に来られる方におすすめのアプリをまとめました。支付宝や微信支付などの電子決済を持っていなくても使える、これだけは!というものを、初級編と題してご紹介します。地図アプリ:百度地图百度地图開発元:Beijing...
▼中国はインターネットの制限があってGoogle map、LINEなどが使えません。
VPNを申し込んでから中国に来ることをおすすめします。
中国に短期間滞在なら無料体験を申し込んで、日本帰国後解約しましょう。
[中国] 中国で使える日本VPNサービス6つを徹底比較!おすすめVPNとVPNを選ぶ時に重視していること
中国といえばネット規制が厳しいことで有名ですね。LINE、FacebookやInstagram、Google系のサービスは使えないので、中国に住むことになったり、中国出張、中国旅行の場合はとっても困ります。中国で見られないWEBサービスメッ...
▼首都体育館・ホテルから近い、美味しい北京料理が食べられるお店はこちら
[北京]首都体育館近くで美味しい北京料理を!小吊梨汤@白石桥
北京のあちこちで見る、そしていつもかなり並ぶのでなかなか行けずにいた、小吊梨汤に行ってきました。小吊梨汤 白石桥店今回お邪魔したのは、首都体育館でフィギュアスケートを見た日だったので、一番近い白石桥店。この白石桥店が、とってもわかりづらい場...
Comments