日本への一時帰国は大韓航空(KE)を使いました。
ANA、JALは第3ターミナルなので、久しぶりの第2ターミナル!
大韓航空はスカイチームなのでスカイチームのラウンジが使えました♪
我が家はデルタのアメックスゴールドカードを作ってゴールドメダリオンを獲得しています。
https://bluebird-story.com/delta-amex/
北京空港第2ターミナル スカイチームラウンジの場所

スカイチームラウンジは”Airlines Premium Lounge” のサインが目印。

え、ほんとに奥に何かあるの?ってくらい人がいないので自信なくなってきますが、あってます(笑)

Sky Team Lounge、中国語は天合联盟贵宾室。
スカイチームラウンジ利用資格

スカイチームラウンジが使えるのはスカイチームである
・中国東方航空
・中国南方航空
・AIRFRANCE
・KOREAN AIR
・KLM
・DELTA AIR LINES
の上級会員またはファーストクラス・ビジネスクラスの乗客です。
スカイチームラウンジ利用レポート

色は白とウッディな茶色を基調としています。
有機的な曲線が美しいインテリアです。

▼このま〜るいフォルム、素敵よね。


窓からは飛行機が見えます。

▼テーブルも、ライトも、ここが北京と思えないくらいおしゃれ。

ドリンクコーナー

お酒がずらっと並んでいます。

ワインの置き方、おしゃれやな。
▼ワインボトル、適温にキープしてくれるマシーン!?

8℃に設定されていました。
軽食コーナー

けっこう大きな台だけども種類はそんなに多くはなく。

▼フルーツが置いてあるのは良い。


▼カスタード饅

▼ホットミールは3種類ほど。

まとめ
お料理のお味は、まあまあ良いです。
エアチャイナのファーストクラスラウンジ(ANA上級会員が使える)、BGSラウンジ(JAL上級会員が使える)に比べるとずっと良かったです。


北京にもお料理がまずくない良いラウンジがあってよかった!
Skyteam、やるなぁ。
関連記事
我が家はデルタのアメックスゴールドカードを作ってゴールドメダリオンを獲得しているので、スカイチームラウンジが使えます。



Comments
こんにちは!北京では一番こちらがレベル高そうですね。インテリアとかも北京空港じゃないみたいです….
うちはなかなか北京からスカイチームの国際線に乗るっていう機会がなく、12月に東方航空に乗るのですが価格重視だったため、昆明乗り換えで。。。(たぶん)後1年で北京脱出予定なので、たぶんこちらのラウンジには行けずに終了しそうです。
trvlrさん
こんにちは!コメントありがとうございます♪
本当に北京の空港とは思えませんでした(笑)
スカイチームの国際線なかなか乗らないですよね!
北京からお引越しされてしまうのですか…!!びっくりです!
北京生活悔いのないように楽しんでくださいね♪