[中国]生理の時は红糖水を飲むといいって本当?生理にまつわる中国語まとめ

生理 中国語

以前、中国人のクラスメートに、

「あー今日 生理でお腹しんどーい」と愚痴っていたら、

「ちゃんと红糖飲んどきなよー!」と言われた。

ほんたん?なんじゃそれ?という顔をしていると

「中国では女子みんな生理の時飲んでるよ!」と教えてくれて

翌日わざわざ持ってきてくれた。

これ▼

红糖

(黑糖って書いてあるけど、表面の色の違いだけで红糖と一緒だそうです。)

 

お湯に溶かして飲むらしい、ということで飲んでみた。

漢方みたいな苦いの想像していたのだけど、飲んでみたら甘くて美味しかった。

何杯でもいけそうやなと思った記憶がある(笑)

 

その子によると、红糖飲むと生理痛がおさまったり、

补血 bŭ xuè (血を補う的な意味)の効能があるそう。

言われる通り飲んでみたけど、私はけっこう生理痛が重いタイプなので、鎮痛剤を飲まないとやっぱりだめだった。

でも生姜が効いてるのもあり、なんだか体がポカポカして気に入りました。

 

ちなみに余談ですが、私の中国人の友達、鎮痛剤は体に悪い、と思っていて、

飲んだことない子がとても多いのです。

「私飲まないとやってられないんだよね〜」というと(なんか違うニュアンスになってるけど笑)、やめた方がいいんじゃないの?と止められます。(そして红糖を勧められる…!)

でもあまりにも生理痛がつらそうな友達に、バファリンをあげたら、

こんなに楽になるなら早く飲めばよかった…!と言われました。

もちろん薬の飲みすぎは良くないけれど、人によっては立つこともしんどい生理痛。

鎮痛剤=悪、という中国の考え方も、ちょっとずつ変わっていったらいいなぁと思いましたよ。

Sponsored Link

生理が来るとなぜ红糖水を飲むのか?

また今月も生理が来て、ふと红糖のことを思い出しました。

▼北京のBHG(スーパー)で発見!13.9元 (約230円)

红糖

 

そういえば红糖はなんで生理にいいんだろう〜と思って、

ネット(百度様さま!)で調べてみました。

わかりやすい記事を見つけたので、ざっと意訳してご紹介します。

来大姨妈为什么要喝红糖水? - 知乎
知乎,中文互联网高质量的问答社区和创作者聚集的原创内容平台,于 2011 年 1 月正式上线,以「让人们更好的分享知识、经验和见解,找到自己的解答」为品牌使命。知乎凭借认真、专业、友善的社区氛围、独特的产品机制以及结构化和易获得的优质内容,...

以下、オレンジ色の文字は私の独り言!

鉄分補う説

中医の考え方に、‘以形补形’ (形の似ているもので補う)という考え方があります。

そういえば妊娠した友達が、脳の形に似てるからクルミが脳にいいと言って一生懸命食べていた時期があります…。これか!

生理の血は赤、红糖も赤、ということで、

血に似ている红糖で血を補う、という考えが生まれたのでは?という説があるそうです。

現在は鉄分が血を補う、というのは誰もが知る道理。红糖にも鉄分は入っています。

がしかし!红糖の鉄分含有量は実はそんなに高くないのです。

以下、100gあたりの鉄分含有量。

  • 动物肝脏 (レバー) 23mg
  • 黑巧克力 (ブラックチョコレート) 17mg
  • 贝类 (貝類) 9.2mg
  • 坚果 (ナッツ) 6.1mg
  • 菠菜 (ほうれん草) 3.6mg
  • 豆腐 2.7mg
  • 红糖 0.7mg-2.7mg
  • 枣 (なつめ) 0.2mg-0.5mg

なので、鉄分補いたいならレバーを食べるべし!それか鉄の鍋舐めるべし!(冗談よ〜)

とおっしゃっています。

(言っておくけど冗談もそのまま記事に書いてあったから!私オリジナルのギャグじゃないから!笑)

痛みを和らげる説

糖分を含むものを摂取すると、血糖が上がり炎症反応を引き起こして、痛みは強くなります。

また、カフェインは血管を収縮させ、血圧が上がり、痛みの原因になります。

ということで、糖とカフェインを多く含む红糖水 / 红糖茶は、

痛みを和らげるどころか、痛みの原因になりうる、ということでこの説もなし。

あれ…

エネルギーを補う説

生理前や生理が来た時、無性に何か食べたくなる人も多いですよね。

生理中はエネルギーの消費量が上がるから、糖分のある红糖でエネルギーを補おうとするのでは?という説について。

女性の基礎代謝は、ホルモンによって推移します。

排卵前の一週間(生理が終わる頃)が代謝率は最も低くなるそうです。

そして黄体期(生理前の二週間)に入ると、代謝率が最も高くなります。(他の時期よりも5〜9%も高いそうです。)

そして生理中は代謝率は落ち着きます。

▼参考

生理期

画像引用:テルモHPより

ということは…??

もしエネルギーを補給するという目的なのであれば、生理中に飲むのではなくて、生理前に飲む方が理にかなっている。

あれれ…

あったかいお湯がいい説

红糖水は、パウダーになっている红糖にあったかいお湯を入れて作ります。

このお湯が、体にとって良いのでは?という説です。

お湯は飲むと血液の巡りが良くなり、痛みが和らぎます。

ありえそうなのはこの説だけ。

 

 

つまり、红糖水を飲むといい理由、

 

それはお湯がいいから!!

 

以上!

 

 

えええ まさかの红糖関係なかったーーーー!!!

 

 

という衝撃のオチでしたが、

これだけ多くの中国人女性が生理中楽になる、と红糖水を飲んでいるのを見ると、

あながち効果がなくもないのかな、とも思ったり。

あとは生姜とか大枣が入っているタイプのものはまた別なので、普通の红糖水よりは効果ありそう。

 

自分が楽になれて、快適に過ごせるのなら、

それが一番です。

Sponsored Link

おまけ:中国語で生理が来たってなんて言う?

普段使うことはないけれど、

学校ではなかなか習うことのない「生理」についての中国語をまとめました。

「生理が来た」

*来 lái 月经 yuè jīng

*来 lái 事儿 shì er

※中国の北部でよく使うそうです。口語。 例)我来事儿了!

※ちょっと似てますが、我有了は妊娠した、という意味なので注意!

*来 lái 例假 lì jià

*来 lái 大姨妈 dà yí mā

※姨妈 yí māはそもそもおばさんのこと。正式には母方のおばさん。

口うるさくて面倒臭い、というイメージから転じて、

面倒くさい生理のことをこう呼ぶようになったという説があったりなかったり。

▼ドラマでも。こんな風に使います。

生理

ナプキン

卫生巾 wèi shēng jīn

 

ちなみにナプキンブランドのソフィの中国語名は▼

苏菲 sū fēi です。音似てるー!

 

中国のナプキンも時々買いますが、問題ないですよ。

(日本のナプキンの開けやすさとか、肌が荒れにくい感じとかはやっぱり優秀だけどね)

タンポン

卫生棉条 wèi shēng mián tiáo

 

 

以上です。

 

生理痛対策、生理中の栄養補給、エネルギー補給は自分にあったものを選びましょ。

 

 

再见!

 

Comments