北京生活

Sponsored Link
北京レストラン: 中華料理

[北京]西贝莜面村で西北民族/モンゴル民族のお料理を。莜面は栄養いっぱいの万能食!

あちこちでよく見る、気になっていた 西贝莜面村 xī bèi yóu miàn cūn に初めて行ってみました。西贝莜面村西贝莜面村は、2001年に西贝餐饮が打ち出したブランドのひとつ。西北民族/蒙古(モンゴル)民族の家庭的なお料理を提供す...
北京のホテル

[北京]【まとめ】初めての出張に旅行に!コスパが良い、北京のおすすめホテル3選!【2019年最新】

中国国内の出張がめちゃくちゃ多い、そして日本からの出張者のアテンドも多い夫は、中国のホテルマニアになってきています。めっちゃ詳しい…。そこで、今日は北京の、日本人に人気の、コスパが高いおすすめホテルをまとめてみます♪北京に出張、観光でいらっ...
北京生活

[中国]冬になったら食べたい、自然のサプリ 冬棗dōng zǎo(ナツメ)♪ 抜群の効能と注意点は?

北京、寒くなってきましたね。家の近くの果物屋さんで冬の果物を買って楽しんでいます。最近よく買っているのが冬枣 dōng zǎo。日本語だと棗(ナツメ)です。冬枣とは?10月から11月にかけて山西、河北、山东エリアでできる果物。北の地域ではも...
Sponsored Link
外卖 (デリバリー)

[北京]ショッピングモールでよく見る小恒水饺でデリバリーしてみた!朝ごはんに水餃子

ある週末の朝。朝ご飯何食べる〜?と話していて。いつも通り自主性弱め&朝弱めの私がぼーっとしていると夫が「餃子食べよう!」と。外卖頼んでくれました!中国の餃子は水餃子がメイン。日本の焼き餃子は日本の中華料理屋さんが発明したのでは?と思うくらい...
中国ドラマ

[北京]本屋さん+カフェ=言几又@三里屯 注文すると本を1冊借りられる♡

三里屯の通盈中心前を通って目に入ったお店、本屋さん+カフェの言几又。最近あちこちに出店して話題になっているけど、入ったことがなかったので入ってみました!言几又言几又は成都に本社がある会社。10年前にできた小さな本屋さんが言几又の前身。本屋さ...
北京ダック・北京料理

[北京]首都体育館近くで美味しい北京料理を!小吊梨汤@白石桥

北京のあちこちで見る、そしていつもかなり並ぶのでなかなか行けずにいた、小吊梨汤に行ってきました。小吊梨汤 白石桥店今回お邪魔したのは、首都体育館でフィギュアスケートを見た日だったので、一番近い白石桥店。この白石桥店が、とってもわかりづらい場...
北京生活

[北京]北京出張&北京観光で疲れたら!マッサージ 松霖 足裏+全身130分で3,000円以内!マッサージで使う中国語単語集

夫は昔から肩こり・腰痛持ちな人。私は肩がこる、ってどういう状況?痛いの?ってくらい自覚症状がないのだけど、美容院やマッサージ屋さんに行くと、「すごく凝ってますね〜頭痛ひどいですか?」と聞かれます。確かに偏頭痛持ちではある。2013年北京に来...
北京レストラン: ウェスタン

[北京]イタリア人御用達!北京で私が一番好きなピザ屋さん PIZZA SAPORITAでイートイン♡

よくデリバリーで使っている大好きなピザ屋さんSAPORITA。たまたまお店の近くを通りかかって、あああ今すぐここのピザが食べたい!!となって、初めてイートインしてみました。以前は店内狭かった印象だったけど、改装したのか席数が増えていて、思っ...
北京ダック・北京料理

[北京]南锣鼓巷の四合院でリーズナブルに美味しい北京料理を食べる!隠れ家風のお店 聚恩园春饼宴

日本から遊びに来てくれた友達を南锣鼓巷にお連れした後、せっかくなので南锣鼓巷でランチ。聚恩园春饼宴に行ってみることにしました。(私もお初!←ダメダメアテンド…)东城区の北京料理でランキング10位のお店です。お店は沙井胡同にあります。道から店...
北京観光

[北京]故宮博物館(紫禁城)ネットでチケットをとる方法とチケットの受け取り方。外国人のチケット購入場所は?

日本から遊びに来てくれた友達と故宮に行ってきました!ちょうど今年2017年の10月から故宮の紙のチケットが廃止され、全てWEB上でのチケット販売に切り替わりました。▼中国のニュース本报讯(记者孙乐琪)记者从故宫博物院获悉,7月起,故宫将试行...
Sponsored Link